今回は梅田エリアの人気ラーメン屋さんを5つご紹介します。
大阪歴22年、根っからの地元民であるぼくが、美味しいラーメン屋さんをピックアップしました!
福島に次ぐ、ラーメン激戦区の梅田。
数多のラーメン屋さんがありますが、10店舗も20店舗も紹介されても「どこに行けばいいんだ…」と迷ってしまいますよね…。
なので、今回は本当に美味しいラーメン屋さん5店舗を厳選しました!梅田エリアでラーメン屋さんをお探しの方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。
もくじ
大阪 麺哲(メンテツ)
大阪 麺哲さんは、梅田の曽根崎町にお店を構えるラーメン屋さんです。大阪メトロの東梅田駅が最寄駅になります。
お昼ごろは行列が絶えないと言われる超人気のラーメン店である「大阪 麺哲」さん。梅田のラーメン屋を語るなら大阪 麺哲さんは外せません!
大阪 麺哲さんのラーメンは、鶏ガラベースの醤油ラーメンが基本です。味はもちろん、通常メニューなら700円で召し上がれるリーズナブルさも魅力的です。
人気メニューは、ワンタン入りの醤油雲呑(わんたん)。凝縮されたワンタンの旨味がお腹を満たしてくれます。
ワンタンと醤油ラーメンが合わないワケない…!
大阪麺哲の口コミ評価
口コミサイト | 口コミ件数 | 星の数 |
461件 | ||
403件 | ||
153件 |
店舗情報
店名 | 大阪麺哲(メンテツ) |
住所 | 〒530-0057 大阪府大阪市北区曾根崎2丁目10−27 |
電話番号 | 06-6232-8459 |
アクセス | JR大阪駅から徒歩10分 |
営業時間 | 11:30~14:30 、17:30~22:00(土日は21:00まで) |
定休日 | 年末年始 |
予算 | 1000〜1500円 |
クレジットカード | 不可 |
公式HP | http://mentetsu.co.jp/ |
SHIROMARU-BASE 梅田店
続いて紹介するのは、HEP近くのTOHOシネマズのすぐ横にお店を構えるSHIROMARU-BASEさん!
白一色のおしゃれな建物が特徴的で、真横には系列店の一風堂が並んでいます。
SHIROMARU-BASEさんのラーメンは、博多の特濃とんこつラーメン。
博多ラーメン独特の超濃厚なスープで、こってり大好き派にはたまらない1品です!
麺は細麺を使い、スルスル食べられる心地よさ。麺がスープとよく絡むから、しっかりとんこつの味わいが楽しめます。
SHIROMARU-BASEさんは、深夜でもすごい人なんですよね…。なかなか食べられない。。(※現在は深夜営業していません)
SHIROMARU-BASE 梅田店の口コミ評価
口コミサイト | 口コミ件数 | 星の数 |
231件 | ||
122件 | ||
133件 |
店舗情報
店名 | SHIROMARU-BASE 梅田店 |
住所 | 〒530-0017 大阪府大阪市北区角田町6−7 2F |
電話番号 | 06-6363-2314 |
アクセス | JR大阪駅から徒歩6分 |
営業時間 | 10:00〜20:00 |
定休日 | なし |
予算 | 〜1000円 |
クレジットカード | 不可 |
公式HP | http://www.ippudo.com/store/osaka/sb-umeda.html |
SHIROMARU-BASEさんでは、お得なランチメニューもやっていますよ!
麺屋 楼蘭
大阪駅から歩いてすぐのビルにある「麺屋 楼蘭」さんは、大阪の老舗ラーメン店として常に人気の高いお店です。
ラーメンメニューは種類が豊富で、
- 醤油ラーメンorつけ麺
- 焦がし味噌ラーメンorつけ麺
- ゆず塩ラーメンorつけ麺
- 辛味噌らーめんorつけ麺
- 四川風汁なし坦々麺
の5種類から選ぶことができます。
中でも、焦がし味噌ラーメンは口コミサイトで高評価です!
特製で注文すれば、味玉2つ、チャーシュー、メンマ、わかめ、肉みそ、カイワレという具沢山のメニューが楽しめてお腹いっぱいに。それでいて値段は1000円程度なので、コスパ抜群です!
麺屋 楼蘭の口コミ評価
口コミサイト | 口コミ件数 | 星の数 |
461件 | ||
227件 | ||
129件 |
店舗情報
店名 | 麺屋 楼蘭 |
住所 | 〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田1丁目2−2 大阪駅前第2ビル B2F |
電話番号 | 06-6345-6636 |
アクセス | JR大阪駅より徒歩10分 |
営業時間 | [月~土] 11:00~21:00 [日・祝] 11:00~20:00 |
定休日 | 年末年始 |
予算 | 〜1000円 |
クレジットカード | 不可 |
公式HP | なし |
銀座 篝 ルクア大阪店
大阪駅直結でアクセスできるルクア大阪にも、美味しいラーメン屋さんが!
地下2Fバルチカにお店を構える銀座 篝(かがり)さんです。
お店の外観は、白のれんと木目調の壁が特徴的な和風のつくりになっていて、なんだか高級感が漂います。
銀座 篝さんの代表的なラーメンは「鶏白湯SOBA」です。
濃厚な鶏白湯スープが麺としっかり絡み合い、クリーミーな味わいを楽しむことができます。
鶏白湯SOBAには、高級食材のトリュフ添えメニューもありますよ!
銀座 篝 ルクア大阪店の口コミ評価
口コミサイト | 口コミ件数 | 星の数 |
325件 | ||
247件 | ||
107件 |
ラーメン屋とは思えないほどおしゃれな銀座 篝さん。ダイニングバーのような雰囲気で上質なひとときを楽しめます!
店舗情報
店名 | 銀座 篝 ルクア大阪店 |
住所 | 〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田3丁目1−3 B2F バルチカ |
電話番号 | 06-6151-2541 |
アクセス | JR大阪駅より徒歩3分 |
営業時間 | 11:00〜23: 30 |
定休日 | 不定休 |
予算 | 1000〜1500円 |
クレジットカード | 可 |
公式HP | https://www.lucua.jp/shopguide/id804.html |
神虎 大阪駅前ビル店
最後に紹介するのは、大阪駅前の第4ビルにお店を構える「神虎」さんです!
「麺屋 桜蘭」さんといい、「銀座 篝」さんといい、大阪駅周辺はラーメン激戦区ですね。。
神虎さんは、博多とんこつと関西のだしを融合させたラーメンがウリです。スープは、魚介でだしをきかせるという独自の技法でつくりあげ、濃厚な味わいを再現しています。
注文は1人でも訪れやすい食券方式。店内は、女性の方でも気兼ねなく入れるおしゃれな雰囲気です。
ちなみに、替え玉は1玉50円という破格の安さ! 学生や若い人にも嬉しい!
神虎さんのラーメンは主に以下の4種類です。
- 神虎らーめん
- 黒虎らーめん
- 赤虎らーめん
- つけ麺
この中でも人気ナンバー1は神虎らーめん!
ぶあついチャーシューとネギ、メンマなど具材がたっぷり入っていて、それらの具材が濃厚な豚骨スープに絡み合いより具材の旨味を引き立てます!
神虎 大阪駅前ビル店の口コミ評価
口コミサイト | 口コミ件数 | 星の数 |
155件 | ||
457件 | ||
87件 |
店舗情報
店名 | 神虎 大阪駅前ビル店 |
住所 | 〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田1丁目11−4 B1F 大阪駅前第4ビル |
電話番号 | 06-6342-5746 |
アクセス | JR大阪駅より徒歩3分 |
営業時間 | 11:00〜23:00 |
定休日 | 年末年始 |
予算 | 1000〜1500円 |
クレジットカード | 可 |
公式HP | なし |
まとめ
今回は、梅田エリアの人気ラーメン屋さんを5店舗ご紹介しました!
ラーメン激戦区の梅田エリアでラーメン屋さんに迷ったら、今回紹介したお店を訪れてみてはいかがでしょうか?
ラーメン好きなら、一度は訪れるべき!
グルメの街「梅田」のラーメン屋さんを楽しんでくださいね!
よっしー
最新記事 by よっしー (全て見る)
- 【食べログGO To Eat対象!】難波の居酒屋をまとめました - 2020年10月18日
- 【食べログGO To Eat対象!】天王寺エリアの居酒屋5選! - 2020年10月15日
- 【行列必至!】天王寺エリアのおすすめラーメン屋さん人気店5選! - 2020年10月7日
この記事へのコメントはありません。