大阪の谷町四丁目は、大阪でも有数のビジネス街として有名です。
ビジネス街という事は、ランチタイムのサラリーマンをターゲットとした魅力的な飲食店が集まるので、グルメスポットである事が多いです。
という事は・・・?
そう!谷町四丁目は、美味しいお店揃いなんです!
そしてその中でも今回は、みんな大好きラーメンに焦点を当ててみました!
JIMOHACK大阪編集部が、谷町四丁目でおすすめしたいラーメン屋さんを厳選7店舗ご紹介していきます。
もくじ
Ramen辻
さて、まずは泡系ラーメンで有名な「Ramen辻」さんです。
泡系ラーメンとはなんぞ?
泡系ラーメンは、スープをブレンダーで泡立てかくはんし、クリーミーなスープで女性に大人気のラーメンです。
鶏ガラと豚足からとった白湯ラーメンを醤油ダレと一緒に泡立てる事で、口当たりの良いフワフワな感触のスープが完成します。
超人気店×カウンター8席の小さなキャパなので、行列の絶えないお店となっています。
Ramen辻の口コミ評価
毎週月曜日は、特別営業で「Ramenうらつじ」となり、高井田系中華そばのお店に大変身!
こちらも大盛況らしいプー。
店舗情報



店名 | Ramen辻 |
住所 | 〒540-0027 大阪府大阪市中央区鎗屋町1丁目1-10 |
電話番号 | 06-7178-8377 |
アクセス | 谷町3交差点から本町通を西へ 1つめの角を南に1ブロック 左手 |
営業時間 | 11時30分~14時30分 17時30分~22時00分 |
定休日 | なし |
予算 | ~1000円 |
クレジットカード | 不可 |
公式Twitterアカウント | https://twitter.com/ramen_tsuji |
つけめん らーめん 海老鶏麺蔵
えびとりめんぞう・・・?
そう、名前から分かる通り海老と鶏だしにこだわった、おしゃれなラーメン屋さんなんです。
人気メニューは「海老つけ麺」。
海老の殻ごと取った海老の旨味がしっかり味わえる、ドロドロの濃厚な付け汁に平打ちのストレート麺がよく絡み、これが海老好きにはたまらない一杯となっています。
残ったつけ汁は最後にミルクスープで割って、追いご飯を入れてリゾットとして楽しむことが出来ます。
自慢の濃厚海老スープに鶏スープをブレンドした「濃厚海老ラーメン」も人気です。
盛り付けにもこだわりやセンスを感じますし、イタリアンの要素も垣間見え、次世代ラーメン屋さんといった印象を持ちました。
つけめん らーめん 海老鶏麺蔵の口コミ評価

海老ラーメンを、敬遠している方にこそおすすめしたいお店ですね~。
店舗情報



店名 | つけめん らーめん 海老鶏麺蔵 |
住所 | 〒540-0029 大阪府大阪市中央区本町橋7-20 |
電話番号 | 06-6943-1296 |
アクセス | パーラー東宝となり |
営業時間 | 11時00分~15時00分 18時00分~21時30分 日曜日 11時00分~18時00分 |
定休日 | 月曜日 |
予算 | ~1000円 |
クレジットカード | 不可 |
公式HP | なし |
人生夢路 徳麺
「人生夢路 徳麺(じんせいゆめじ とくめん)」さんは、いわゆる「中華そば」にこだわりを持ったお店。
動物系出汁を使用せず、魚介出汁でとった無化調の透明度のある特製スープは、深い旨味が感じられ、やさしく身体に染み入ります。
中細のストレート麺と、豚と鶏の2種類のレアチャーシューがこのスープによく合います。
スープは気づけば完飲しているほど優しい。これは危険なスープです(笑)
人生夢路 徳麺の口コミ評価

その日のスープに納得いかないと、お店を臨時休業とする事もある位のこだわりのお店。来店前の確認はTwitterで!
店舗情報
店名 | 人生夢路 徳麺 |
住所 | 〒540-0025 大阪府大阪市中央区徳井町2丁目2-14 |
電話番号 | 06-6948-8484 |
アクセス | 中大江公園から南へ1ブロック角 |
営業時間 | 11時30分~14時30分 18時00分~22時00分 土曜日 11時30分~14時30分 |
定休日 | 日・祝日 |
予算 | ~1000円 |
クレジットカード | 不可 |
公式Twitterアカウント | https://twitter.com/tokumen_tani4 |
麺とかき氷 ドギャン
いやいや、かき氷って??・・・ドギャン?
元は宮崎郷土料理みたいでドギャンとは「どう?」って意味があるようですね。かき氷は・・・何でしょう(笑)
「麺とかき氷 ドギャン」さんは、ラーメンとかき氷を出すちょっと不思議なお店。
かき氷は、フルーツをふんだんに使ったものや、アニメキャラクターを模したものがありその完成度の高さでインスタなどでも大人気。
その為、かき氷だけに注目されがちですが、ラーメンもしっかりと力が入っています。
中華そば、鶏そばなどのメニューを基本とし、二郎系のマシマシラーメンや高井田系ラーメン、麻婆まぜそばなどいろいろなバリエーションもあります。
麺とかき氷 ドギャンの口コミ評価

ラーメンによって細麺か太麺か選ぶことが出来ますが、私的にはモチモチとした太麺がおすすめ!
店舗情報



店名 | 麺とかき氷 ドギャン |
住所 | 〒540-0012 大阪府大阪市中央区谷町4丁目9-11 |
電話番号 | 06-6232-8800 |
アクセス | 谷町5の歩道橋の西側を降りて目の前 |
営業時間 | 11時30分~16時00分 18時00分~21時00分 土・日曜日 11時30分~19時00分 |
定休日 | 水曜日 |
予算 | ~1000円 |
クレジットカード | 不可 |
公式Twitterアカウント | https://www.instagram.com/dogyanchan/ |
さんまでGO!
あのさあ・・・。おもしろ店名で選んでないよね?
いえ、そんな事はございません!こちら、さんまを使った絶品ラーメンが食べられるお店です!
「さんまでGO!」さんは、店名からもわかる通りさんまの専門店で、お昼時にはラーメンやつけ麺、さんま定食などのランチメニューを出し、夜にはさんまを使った、いろいろなメニューが楽しめる居酒屋として営業されています。
1年中、脂がのった美味しいさんまが食べられるように、気仙沼産のさんまを特殊な冷凍方法で使用しています。
主にさんまを使用したスープは、魚介の旨味がたっぷり!ガツンとさんまを感じる位に香り高く濃厚です。
つけ麺もラーメンどちらにも、さんまの切り身が乗っているので、正にさんま尽しなんです。
電車でGO! 意識してるやろなぁ・・・。
さんまでGO!の口コミ評価

つけ麺の付けダレは、濃いめと薄めを選べますが、ぜひ濃いめを選んでみて!
店舗情報



店名 | さんまでGO! |
住所 | 〒540-0012 大阪府大阪市中央区谷町3丁目2-6 |
電話番号 | 06-7222-3887 |
アクセス | 鳥貴族となり |
営業時間 | 11時30分~14時00分 18時00分~23時00分 |
定休日 | 土・日曜日 |
予算 | ~1000円 |
クレジットカード | 可能 |
公式HP | https://www.sanmadego.com/ |
ラーメン 麺工房 谷町店
谷町4丁目には飲み屋も多く、お酒のあとの締めとしてラーメンを食べたい時もあると思います。
そんな時はこちらの「ラーメン 麺工房 谷町店」さんなら、深夜まで営業されていますし、定番のみそ・しょうゆ・とんこつ味が揃っていて好みによって選べます。
店内はよくある中華料理店のような感じのお店で、女性の店主が一人で切り盛りしているようです。
中細・玉子麺の素朴なラーメン、店内の造り、雰囲気から古臭くもどこか懐かしさを感じてしまう、ほんと昔ながらのラーメン屋さんですね。
居心地がよくて、私は好きだなあ。
ラーメン 麺工房 谷町店の口コミ評価

意外とサイドメニューがお手頃価格で魅力的。締めに行ったつもりがお酒でチビチビやる事になるかも?
店舗情報



店名 | ラーメン 麺工房 谷町店 |
住所 | 〒540-0012 大阪府大阪市中央区谷町5丁目6-3 |
電話番号 | 06-4304-1340 |
アクセス | 谷町筋沿いセンチュリー21から3軒となり |
営業時間 | 19時00分~0時00分 |
定休日 | 日曜日 |
予算 | ~1000円 |
クレジットカード | 不可 |
公式HP | https://www.collagekids.nl/giq7hatiju-hatiyacomosaka/ |
麺や 恵
魚介鶏豚骨ラーメンとつけ麺で人気の「麺や 恵(めんやけい)」さん。
魚介・鶏・豚骨のトリプルスープでコクと旨味がバランスよく合わさった濃厚な仕上がりとなっています。
ランチタイムには+100円で頼めるAセット(唐揚げ2個とライス)、+200円で頼めるBセット(唐揚げ2個とミニ豚丼or卵かけごはん)があり、満足度は高いです。
卓上には玉ねぎの酢漬けがあり、スープに入れるとスッキリとした味の変化と玉ねぎの食感が楽しめます。
つけ麺には追い飯のサービスもあります!
麺や 恵の口コミ評価

店内が狭いところだけが残念です・・・。
店舗情報



店名 | 麺や 恵 |
住所 | 〒540-0027 大阪府大阪市中央区鎗屋町1丁目4-4 |
電話番号 | 090-3842-2970 |
アクセス | アパホテル大阪谷町の南側裏手 |
営業時間 | 11時30分~15時00分 18時00分~22時00分 土・日曜日 11時30分~15時00分 |
定休日 | なし |
予算 | ~1000円 |
クレジットカード | 不可 |
公式HP | https://ramen-restaurant-2869.business.site/ |
まとめ
いかがでしたでしょうか?
谷町四丁目で美味しいラーメンが食べられるお店を、厳選して7店舗ご紹介しました!
谷四はグルメスポットなので、美味しいラーメン屋も多いんですね~。
変な店名のお店も多かったで・・・。
ぜひ参考にしてみてくださいね。
ジモハッカー石田
最新記事 by ジモハッカー石田 (全て見る)
- 【裏なんば】手打ちそば「なみ一」で絶品おそばを頂きました。 - 2021年1月21日
- 【裏なんば】シンガポール料理の梁亜楼で絶品料理を頂く! - 2021年1月7日
- 美容室【HAIR&SPA SALON OLA(オラ)】が生野区の小路にオープン! - 2020年8月11日
この記事へのコメントはありません。