堺筋本町で大人気のカフェといえば『フレンチマーケット』
おしゃれなお店でおしゃれなスイーツ♪ SNSでも話題の『フレンチマーケット』はいつも女の子たちでいっぱい。連日、お店の前には行列ができいる人気店です。
写真におさめたくなるようなフレンチトーストやスコーンは、見た目のかわいらしさだけでなく、素材や味にもこだわっていてどれも絶品!
今回は、SNSでも話題のおしゃれカフェ『フレンチマーケット』をご紹介しますね♪
もくじ
『フレンチマーケット』は白を基調としたおしゃれなお店
OsakaMetro堺筋本町駅12番出口から徒歩5分。堺筋本町のオフィス街にあるビルの1階に『フレンチマーケット』が入っています。

白を基調としたおしゃれな外観。木のとびらを開けて中に入るとやっぱりおしゃれ♪ カヌレやスコーンなどの焼き菓子がキレイにディスプレイされています。

お席はカウンターのみ8席。カフェの利用は小学生以上となっているので、小さなお子さまがいらっしゃる方はご注意くださいね。
今回のお目当てはSNSで話題の「フレンチトースト」
今回のお目当ては以前から気になっていたフレンチトースト。・・・だったのですが、メニューを見ると「スフレパンペルデュ」!?
SNSでよく見るこちらのお店の特製フレンチトーストは「スフレパンペルデュ」というのだそうです!
最近、フレンチトーストのことをパンペルデュっていうお店が多くなってるみたいですね。ホットケーキをパンケーキっていうのと同じ感じなのかな・・・
注文からしばらくして、一緒にたのんだコーヒーとともに出てきたのは、何も乗っていないからっぽのお皿!
そして少し待つと、そのお皿にオーブンから出してすぐのふわふわフレンチトーストを “ぽふっ” と乗せてくれました。
からっぽのお皿を前にフレンチトーストを待つ時間、そして焼き立てが運ばれてきた瞬間はワクワク感があふれます!すばらしい演出!!

オーブンでじっくり20分かけて焼き上げられたフレンチトーストは、表面はサクッと香ばしく、中はしっとりとしてふわふわの食感。ソースをつけずにそのまま食べてもおいしい♪
材料にもこだわっていて、京都の赤卵や喜界島のブラウンシュガー、北海道のミルクと、シェフの厳選したものばかり。しっかり1日つけ込んでから発酵バターで焼いてあります。
お皿の下に敷かれた丸太、生クリームの入った小さな植木鉢と、こんなステキな盛り付けだったら、そりゃ写真を撮りたくなっちゃいますよね♪
ソースは生クリームの他に、メープルシロップとミルクジャム、木苺のソースがついているので、味を変えながら楽しめます。特に酸味少なめの木苺のソースがおいしかったなー。
店員さんのおすすめは “シロップ全種類がけ” とのことなので、最後はおすすめどおりいただきました!
『フレンチマーケット』はスコーンもおすすめ
『フレンチマーケット』はスコーンもおいしいというウワサ。
でも今回のお目当てはフレンチトーストだったのでもうおなかいっぱい・・・なので、スコーンはお持ち帰りすることにしました♪
パウダーシュガーでかわいくデコレーションされていて、どれも同じ味だと分かっていてもめっちゃ迷いました!(笑)

サクッとひと口食べると、中はホロホロとやわらかなスコーン。そして、表面のキャラメリゼの部分がおいしい!これまでに食べたことのあるスコーンとは違っていて、マフィンに近いような感じがしました。こんなスコーンもあるんだなって新しい発見!

ひとつひとつパッケージされているので、おうちに持って帰ってもパウダーシュガーはキレイなままでした。
このかわいいスコーン、今度お友達にプレゼントしたいなって思ってたので、これだと安心して渡せそう!
明るくていねいな店員さんに元気がもらえます!
『フレンチマーケット』はおしゃれな店内やメニューに加えて、明るくていねな店員さんがとても印象的でした。
とても愛想が良い店員さん。メニューの説明からオーダー、外で並んでいる方の対応までテキパキ、ハキハキ接客されていました。
写真撮ってもいいですか?ってたずねた時も、「もちろんです!むしろいっぱい撮ってさい!!」ってとびきりの笑顔で答えてくださいました!
お店の商品への愛情や、お客さんに楽しんでもらおうって思っているのがこちらにも伝わってくるような接客。そんな、自然とこちらも笑顔になってしまうような接客も『フレンチマーケット』魅力のひとつです♪
『フレンチマーケット』のお店情報

店名 | フレンチマーケット |
住所 | 〒541-0048 大阪府大阪市中央区瓦町1丁目4−1 |
電話番号 | 06-7494-9451 |
アクセス | 大阪メトロ堺筋線 堺筋本町駅12番出口から徒歩5分 |
営業時間 | 月・木・金 12時00分~16時00分 土・日 11時00分~16時00分 |
定休日 | 火・水曜日 |
予算 | ~2000円 |
クレジットカード | 不可 |
公式HP(Instagram) | https://www.instagram.com/frenchmarket_japan/?hl=ja |
営業時間やお休みは変わることもあるので、公式インスタグラムで確認してくださいね!
まとめ
いかがでしたか?
今回はSNSで話題の人気カフェ『フレンチマーケット』をご紹介しました。
見た目のかわいらしさだけでなく、素材や味にもこだわったフレンチトーストやスコーンはどれも絶品です。
それに店員さんのとびきりの笑顔やステキな演出はテーマパークみたいに楽しいですよ!
心をくすぐるポイントがいっぱいの『フレンチマーケット』。行けばきっと写真に撮りたくなる気持ちがわかるはずです♪

kurage

最新記事 by kurage (全て見る)
- 天王寺『MARUFUJI CAFE』駅近なのに穴場感のある和スイーツカフェ - 2021年2月26日
- 長堀橋『オーサカバインミー』本場の味が楽しめるベトナムサンドイッチの専門店 - 2021年2月19日
- 松屋町『エクチュア からほり「蔵」本店』歴史のある建物で本格チョコレートをいただきます - 2021年2月15日
この記事へのコメントはありません。