毎度!ジモハッカー石田です。今回は大阪市内にある人気の沖縄料理屋さんをご紹介するよ!
ラフテー、テビチ、ソーキそば、オリオンビール・・・。
大阪は沖縄からの移住者が多く、沖縄料理屋さんの数が多いといわれています。
料理の美味しさはもちろん、沖縄ならではの島唄や伝統音楽、踊りなども一緒に提供する本格的なお店もあり、沖縄を身近に感じられるお店がたくさんです。
という事で今回は、JIMOHACK大阪編集部が、大阪市内でおすすめの沖縄料理屋さんを厳選して7店舗ご紹介していきます。
もくじ
島唄ライブ 琉球


出典:食べログ
梅田にある「島唄ライブ 琉球」さんは、定番の沖縄料理を楽しみながら、毎日開催されている島唄ライブでみんなと盛り上がれるお店です。
店内に入ると、ここは本当に梅田のど真ん中なのを忘れるくらいにめっちゃ沖縄!
オリオンビール片手に、1日3回開催される沖縄民謡、沖縄ロックなどで踊り一体感を味わえる島唄ライブは沖縄好きにはクセになりそうです。
島唄ライブ 琉球の口コミ評価
口コミサイト | 口コミ件数 | 星の数 |
75件 | ||
200件 | ||
36件 |
仕切りのないオープンな店内で、初めて会ったお客さん同士で盛り上がれるのも特徴なんだプー。
店舗情報



店名 | 島唄ライブ 琉球 |
住所 | |
電話番号 | 06-6453-6534 |
アクセス | JR北新地駅から東へ徒歩4分 |
営業時間 | 17時00分~23時30分 |
予算 | ~4,000円 |
予約 | 可 |
定休日 | なし |
駐車場 | あり(大阪駅前第三ビル地下3階) |
喫煙 | 禁煙 |
クレジットカード | 不可 |
座席数 | 92席 |
公式ホームページ | 島唄ライブ 琉球 |
うるま御殿


出典:食べログ
沖縄料理店が多くあり、リトルオキナワと呼ばれる大正区に「うるま御殿」さんはあります。
ランチが人気でソーキそばや、ゴーヤチャンプルなどの定番沖縄料理をお手頃価格で頂けます。
料理は量が多くて太っ腹!基本的に大盛で提供されます。
またこちらでも夜の営業時には、沖縄民謡などの沖縄ライブが行われています。
うるま御殿の口コミ評価

口コミサイト | 口コミ件数 | 星の数 |
28件 | ||
147件 | ||
14件 |
常連客が多いお店ですが、大丈夫!イチャリバチョーデーなお店だもん。
いちゃりばちょーでー??
一回会えばみな兄弟っていう素晴らしい言葉だよん。
店舗情報


店名 | うるま御殿 |
住所 | |
電話番号 | 06-6555-8111 |
アクセス | 南恩加島交差点を東へすぐ |
営業時間 |
11時30分~14時00分 17時00分~23時00分 |
予算 | ~3,000円 |
予約 | 可 |
定休日 | 月曜日 |
駐車場 | なし |
喫煙 | 禁煙 |
クレジットカード | 不可 |
座席数 | 80席 |
公式ホームページ | うるま御殿 |
沖縄料理と泡盛 てぃーあんだ 扇町本店


出典:食べログ
本格的な沖縄料理を落ち着いた雰囲気で楽しみたいのなら、扇町にあるこちらの「沖縄料理と泡盛 てぃーあんだ 扇町本店」さんがおすすめです。
店名の「てぃーあんだ」とは手間をかける事や、愛情を掛ける事を意味する沖縄の方言で、料理にこだわりを持っている事がうかがえます。
味付けは優しく、盛り付けも丁寧で上品な沖縄料理といった印象です。
単品に限らずコース料理が豊富で、歓送迎会やちょっとした宴会などにも人気のお店ですよ!
沖縄料理と泡盛 てぃーあんだ 扇町本店の口コミ評価

口コミサイト | 口コミ件数 | 星の数 |
167件 | ||
108件 | ||
28件 |
古民家を意識した造りで、雰囲気もばっちりプー。
店舗情報


店名 | 沖縄料理と泡盛 てぃーあんだ 扇町本店 |
住所 |
〒530-0053 大阪府大阪市北区末広町3-22 |
電話番号 | 06-6363-8070 |
アクセス | 扇町駅5号出口降りてすぐ目の前 |
営業時間 |
15時00分~0時00分 日曜日 15時00分~23時00分 |
予算 | ~5,000円 |
予約 | 可 |
定休日 | 月曜日 |
駐車場 | なし |
喫煙 | 禁煙 |
クレジットカード | 可 |
座席数 | 72席 |
公式ホームページ | てぃーあんだ扇町本店 |
おもろ 大正本店


出典:食べログ
こちらも大正区にある沖縄料理店「おもろ 大正本店」さん。
「おもろ」とは面白いという意味ではなく、「思い」といった意味合いのある沖縄の言葉です。
その通り、沖縄の思いを感じる事が出来る温かみのある料理がたくさん。
お酒の種類もかなり豊富で、楽しく美味しく沖縄料理を楽しめるお店として大正の有名店です。
京セラドームが近いので、野球観戦後のお客さんも多いようです。
おもろ 大正本店の口コミ評価

口コミサイト | 口コミ件数 | 星の数 |
29件 | ||
108件 | ||
16件 |
ゆったりとした2階席もあるので、利用したい場合は要予約プー!
店舗情報


店名 | おもろ 大正本店 |
住所 |
〒551-0002 大阪府大阪市大正区三軒家東1丁目8-7 |
電話番号 | 06-6554-0330 |
アクセス | JR大正駅下りて高架沿いを東へ200m |
開催期間 |
火~金曜日 17時00分~23時00分 土・日曜日 15時00分~23時00分 |
予算 | ~3,000円 |
予約 | 可 |
休業日 | 月曜日 |
駐車場 | なし |
喫煙 | 禁煙 |
クレジットカード | 可 |
座席数 | 90席 |
公式ホームページ | なし |
沖縄ん家 てりとりー


出典:食べログ
大阪ミナミの難波にある「沖縄ん家 てりとりー」さん。
ラフテー(豚の角煮)やソーキ(スペアリブ)などの肉系料理がおすすめのお店で、どれもボリュームがあって柔らかく、味付けも私好み。
熟成肉の牛たたきは、一見沖縄料理とは関係ないかと思わせておいて、ソースが島らっきょうの特製ソースなのは素敵。
島らっきょうの風味が最高です。島らっきょう好きにはたまらん!ウマい!
沖縄ん家 てりとりーの口コミ評価

口コミサイト | 口コミ件数 | 星の数 |
18件 | ||
68件 | ||
5件 |
店内が狭いのが惜しいところだプー。
店舗情報


店名 | 沖縄ん家 てりとりー |
住所 |
〒556-0011 大阪府大阪市浪速区難波中1丁目14-22 |
電話番号 | 06-6630-7009 |
アクセス | 難波中1交差点からすぐ |
営業時間 |
17時30分~0時00分 日曜日 17時00分~23時30分 |
予算 | ~3,000円 |
予約 | 可 |
定休日 | なし |
駐車場 | なし |
喫煙 | 禁煙 |
クレジットカード | 可 |
座席数 | 20席 |
公式ホームページ | なし |
沖縄ダイニング 美ら島物語
心斎橋・本町エリアにある「沖縄ダイニング 美ら島物語」さんは、島唄ライブと沖縄料理が味わえるお店。
ヨーロッパ生まれの名物ママが温かく出迎えてくれ、お昼時にはランチ目当てにビジネスマンが集まります。
沖縄料理の他にもルーマニア料理なんかもあって、面白いお店です。
沖縄ダイニング 美ら島物語の口コミ評価

口コミサイト | 口コミ件数 | 星の数 |
1件 | ||
59件 | ||
Retty |
-件 | – |
ママさんはテレビで取り上げられた事もあるんだプー。
店舗情報


店名 | 沖縄ダイニング 美ら島物語 |
住所 |
〒541-0054 大阪府大阪市中央区南本町2丁目3-12 EDGEビル1F |
電話番号 | 06-6484-5390 |
アクセス | 御堂筋線本町駅9番出口から徒歩4分 |
営業時間 | 11時30分~14時00分 17時30分~23時00分 |
予算 | ~4,000円 |
予約 | 可 |
定休日 | 土・日・祝 |
駐車場 | なし |
喫煙 | 分煙 |
クレジットカード | 可 |
座席数 | 60席 |
公式ホームページ | 美ら島物語 |
はいさい 天王寺ミオ店


出典:食べログ
天王寺ミオのプラザ館に「はいさい 天王寺ミオ店」さんがあります。
こちらのお店はランチ営業が大変人気なんです。
メインメニューを選び、60分食べ放題のビュッフェが付いてきます。生野菜やジーマーミ豆腐、パイナップルなどの沖縄らしい食材がたくさん並び、満足度の高いランチを提供されています。
ショッピングで天王寺に訪れた際は、ぜひ立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
あのブルーシールアイスクリームも食べられるよ。
はいさい 天王寺ミオ店の口コミ評価

口コミサイト | 口コミ件数 | 星の数 |
33件 | ||
57件 | ||
15件 |
店員さんの呼び鈴が、テーブルごとにおもちゃだったり、鈴だったりと遊び心たっぷりのお店プー。
店舗情報


店名 | はいさい 天王寺ミオ店 |
住所 |
〒543-0055 大阪府大阪市天王寺区悲田院町10-48 天王寺ミオ プラザ館 M2F |
電話番号 | 06-4305-7032 |
アクセス | 天王寺ミオ プラザ館の中2階 |
営業時間 | 11時00分~22時30分 |
予算 | ~3,000円 |
定休日 | 天王寺ミオに準じる |
駐車場 | あり |
喫煙 | 禁煙 |
クレジットカード | 可 |
座席数 | 50席 |
公式ホームページ | なし |
まとめ
大阪市内の沖縄料理屋さんを厳選、7店舗ご紹介しました!
食べ物だけでなく、演奏・ライブなどで盛り上がる事が出来るのも楽しみのひとつだよね。
是非参考にしてみてくださいね。
ジモハッカー石田
最新記事 by ジモハッカー石田 (全て見る)
- 【裏なんば】手打ちそば「なみ一」で絶品おそばを頂きました。 - 2021年1月21日
- 【裏なんば】シンガポール料理の梁亜楼で絶品料理を頂く! - 2021年1月7日
- 美容室【HAIR&SPA SALON OLA(オラ)】が生野区の小路にオープン! - 2020年8月11日
この記事へのコメントはありません。