こんにちは!ジモハック大阪ライターのりょうまです!
今回は、大阪・難波周辺で人気のラーメン屋6店舗をご紹介します!
難波は大阪の中でもラーメン激戦区。美味しそうなお店が多数並んでいて、どこに入ろうか迷ってしまいがちですよね。
今回紹介するのは、各口コミサイトでも評価の高かった選りすぐりのラーメン屋さんです。
もし、難波でラーメン選びに迷っているなら、ぜひ参考にしてみてくださいね!
※記事内で掲載している各店舗の営業時間については、2020年7月現在の情報です。時期によっては掲載情報と異なる場合がございますので、来店前に各店舗へ直接お問い合わせください。
もくじ
花丸軒 難波・法善寺店
まず紹介するのは、法善寺横丁付近にお店を構える「花丸軒」さんです。
花丸軒さんは、24時間営業のラーメン屋さん。遅くまで飲み歩いたあとも、朝からラーメンを食べたい時も立ち寄れる人気のお店です。
店内はカウンター席が中心の、昔ながらのラーメン屋といった印象。
ゆで玉子1個とキムチが無料、さらに麺大盛りも無料と、サービス内容が手厚く各口コミサイトでも高い評価を得ていました。
さらにランチタイムはおにぎり2個が無料でついてくるとのことで、お腹いっぱい食べたい方にはうってつけのお店ではないでしょうか。
花丸軒さんの人気ラーメンは、しあわせラーメン。12時間以上煮込んだ豚骨スープと小豆島熟成醤油だれで旨味とコクを凝縮させています。
お値段は700円と非常にリーズナブルな値段もおすすめのポイント。他メニューのシンプルラーメンなら550円で食べられます。
花丸軒 難波・法善寺店の口コミ評価
店舗情報
店名 | 花丸軒 難波・法善寺店 |
住所 | 〒542-0076 大阪府大阪市中央区難波1丁目2-1 |
電話番号 | 06-6213-0131 |
アクセス | 近鉄日本橋駅から徒歩5分 大阪難波駅から徒歩6分 |
営業時間 | 24時間営業 |
定休日 | 年末年始 |
予算 | 〜1000円 |
クレジットカード | 不可 |
公式HP | https://arakawa-fs.jp/ |
NANBA龍旗信RIZE
続いては、日本初の塩ラーメン専門店として超有名な「龍旗信」さんです。
こちらのNANBA龍旗信RIZEさんは、大阪なんば店にあたり、本店は大阪・堺市にあります。
龍旗信さんの鉄板メニューといえば、濃厚な鶏白湯スープの鶏たいたん塩そば。
クリーミーな鶏白湯スープが中太麺としっかり絡まって、絶妙な美味しさを再現しています。
クリーミーといってもドロドロした感触はないので、スルスルいける食べやすさも人気の理由のひとつ。
あっさりした味がお好みの方は、シンプルな塩そばがおすすめです。塩ラーメン専門店というだけあって、ほどよい塩加減のスープが絶妙な味わい!
トッピングには分厚いチャーシューやメンマ、白ネギ、水菜などが並べられています。
NANBA龍旗信RIZEの口コミ評価
店舗情報
店名 | NANBA龍旗信RIZE |
住所 | 〒556-0011 大阪府大阪市浪速区難波中2丁目10-25 なんばCITY なんばこめじるし |
電話番号 | 06-6644-2523 |
アクセス | 南海難波駅から徒歩5分 |
営業時間 | 11:00〜15:30、17:30〜22:00 |
定休日 | 不定休 |
予算 | 〜1000円 |
クレジットカード | 不可 |
公式HP | http://www.ryukishin.com/ |
金久右衛門 道頓堀店
続いては、食べログ大阪ベストラーメンで3年連続1位を受賞した「金久右衛門」さん。
金久右衛門と書いて「きんぐえもん」と読みます。
大阪の超人気ラーメン店で、過去には金久右衛門のラーメンがコンビニのインスタントラーメンとして発売されるなど、名実ともに確かな実績を誇ります。
そんな金久右衛門さんの人気ラーメンは、大阪ブラック。
黒醤油を使用したスープで、真っ黒な見た目とは裏腹に濃すぎず食べやすいと高い評価を受けています。
麺は太麺を使用し、食べ応えも抜群!金久右衛門さんに訪れたら一度は食べておきたい逸品です。
その他にも、あっさりした金醤油ラーメンに、薄口醤油と濃口醤油を合わせたWスープの紅醤油ラーメンなど、様々な味が楽しめます。
行列必至の金久右衛門は、難波にきたなら一度は訪れたいお店!
金久右衛門 道頓堀店の口コミ評価
店舗情報
店名 | 金久右衛門 道頓堀店 |
住所 | 〒542-0071 大阪府大阪市中央区道頓堀1丁目4-17 |
電話番号 | 06-6211-5502 |
アクセス | 地下鉄日本橋駅から徒歩5分 地下鉄なんば駅から徒歩5分 南海難波駅から徒歩10分 |
営業時間 | 11:00〜翌8:00 土日は24時間営業 |
定休日 | 無休 |
予算 | 〜1000円 |
クレジットカード | 不可 |
公式HP | http://king-emon-dotonbori.com/ |
麺屋 丈六
難波周辺のラーメン屋さんの中でも特に評価が高かったのが、「麺屋 丈六」さん。
こちらのお店は、中華そばを中心に提供するラーメン屋さんです。
その他に塩ラーメン、秋刀魚小醤油ラーメンがありますが、どちらも数量限定のメニューとなっています。
中華そばは、東大阪高井田風の中華そば。
真っ黒なスープは醤油ベースのスープで、ほどよい酸味とコクのある味付けが特徴的です。アクセントとしてかけられた黒胡椒がスパイシーな味わいをプラスし、食べ応えも文句なしの逸品。
麺は、自家製の中太ストレート麺。硬すぎずモチモチとした食感で、スープともよく絡んで相性抜群です。
麺屋 丈六さんは、ラーメンマニアの間でも評価が高く、常に行列が絶えないお店です。訪れる時は並ぶの覚悟で行ってくださいね!
麺屋 丈六の口コミ評価
店舗情報
店名 | 麺屋 丈六 |
住所 | 〒542-0075 大阪府大阪市中央区難波千日前6-16 |
電話番号 | 06-6643-6633 |
アクセス | 地下鉄なんば駅から徒歩7分 日本橋駅から徒歩6分 |
営業時間 | 11:30〜15:00、18:00〜21:00 |
定休日 | 水曜日 |
予算 | 〜1000円 |
クレジットカード | 不可 |
公式HP | http://jouroku.blog.fc2.com/ |
中華そば ふじい 難波店
麺屋 丈六さんにつづいて、こちらの「中華そば ふじい」さんも中華そばのお店です。
店内は清潔感あるテーブルが並べられていますが、どこか昭和を感じさせる昔懐かしの雰囲気。
中華そばにおいても、昭和の味にこだわっているようで、懐かしい味わいが楽しめるように工夫されています。
スープは醤油をベースにした背脂たっぷりのスープで、濃い味わいが口コミでも高く評価されていました。
麺は、少し硬めのストレート麺で食べ応え抜群!濃いスープともよく絡み合い、旨味がしっかり染み込んでいます。
中華そば ふじいさんは、24時まで営業されているので、〆ラーメンとしてもおすすめですよ!
中華そば ふじい 難波店の口コミ評価
店舗情報
店名 | 中華そば ふじい 難波店 |
住所 | 〒542-0076 大阪府大阪市中央区難波1丁目3-14 |
電話番号 | 06-6282-7301 |
アクセス | 大阪難波駅から徒歩5分 |
営業時間 | 11:30〜23:30 |
定休日 | 木曜日 |
予算 | 〜1000円 |
クレジットカード | 不可 |
公式HP | http://www.ra-men.co/ |
煮干しラーメン 玉五郎 黒門本店
最後に紹介するのは、大阪に数店舗構える人気ラーメン店「煮干しラーメン 玉五郎」さんです。
名前の通り、煮干しラーメンを専門にしているお店で、ラーメン、つけ麺のいずれかを選べます。
スープは、12時間以上煮込んだ豚骨と、煮干しでとった薫り高いスープを組みあせたWスープで、麺とよく絡んで美味しいと高い評価を得ています。
煮干しラーメンのトッピングは、煮玉子、海苔、ナルト、メンマ、チャーシュー刻みネギというシンプルな具材。
クセがないので、誰でも美味しく食べられそうです!
煮干しラーメン 玉五郎 黒門本店の口コミ評価
店舗情報
店名 | 煮干しラーメン 玉五郎 黒門本店 |
住所 | 〒542-0073 大阪府大阪市中央区日本橋2丁目4-1 |
電話番号 | 06-6631-0033 |
アクセス | 近鉄日本橋駅から徒歩3分 大阪難波駅から徒歩10分 |
営業時間 | 9:00〜21:00 |
定休日 | 火曜日 |
予算 | 〜1000円 |
クレジットカード | 不可 |
公式HP | http://www.genki-factory.com/shoplist/tamagoroh/ |
まとめ
いかがでしたか?
今回は、難波で人気のラーメン屋さんを6店舗ご紹介しました。
大阪・難波は美味しいラーメン屋さんが数多く並んでいますが、今回紹介したお店は口コミサイトでも特に評価が高くファンもたくさんいる人気店です。
難波でラーメン選びに迷ったら、今回紹介したお店に訪れてみてはいかがでしょうか。
他にもなんば周辺のグルメ情報たくさん紹介してます↓
よっしー
最新記事 by よっしー (全て見る)
- 【食べログGO To Eat対象!】難波の居酒屋をまとめました - 2020年10月18日
- 【食べログGO To Eat対象!】天王寺エリアの居酒屋5選! - 2020年10月15日
- 【行列必至!】天王寺エリアのおすすめラーメン屋さん人気店5選! - 2020年10月7日
この記事へのコメントはありません。